2009年1月27日火曜日

マルイ新製品 M16 G(ゴルゴ)13カスタム 予約注文しちゃった・・・

勢いあまって予約注文しちゃいました・・・



デューク東郷をリスペクトするおいらにとってはヨダレが止まりません!

発売日は、3月の、13日!!の金曜日!!www

そこまでこだわるか東京マルイ!www



しっかし、エアガン界隈の限定って出遅れるとマジで入手できなくなります。

マテバ木製グリップ リミテッドエディションとか、欲しくなったら品切れで、
問屋在庫もなく、ほうぼう探してやっと手に入れたんですが、
いや~大変でした。
もう在庫探して各ショップに聞きまくるのは、こりごりです。

というわけで、限定って名のつくもので、我慢しててもどうせ欲しくなりそうなら、
さっさと購入ボタン、ポチッとな( ´Д`)σ

ちなみに各ショップの予約価格はこんな感じ。H21.1.27現在

エチゴヤ ¥73,290 (税込)予定価格だそうです

http://www.echigoya.co.jp/html/products/detail.php?product_id=3625


ファースト ¥52,800(税込)予定価格だそうです。
http://www.first-jp.com/items/01/01/01/detail.php?itemcode=0101TMJ00057

フォートレス ¥53,499(税込)

http://www.fortress-web.com/SHOP/y090120-tkmm16golgo.html


まあエチゴヤさんもファーストさんも予定価格なのでこれから値段落ちてくるかも知れませんね。

SOPMOD M4を我慢したのが報われた気分です。
SOPのとき、発売当初は、各小売店さんも在庫薄くて中には予約が埋められなかったショップもあるそうですが、
今回は、M4系が好きな人は、SOPを買って、財布がさびしいはず(妄想)
ですんで、発売日に手に入れられるかなとか希望します。

製品ページはこちら

http://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/m16_golgo13/index.html





待遠しいです!

届いたらレビューしてみます。

2009年1月21日水曜日

P90TR  ハンドガードを買った。

http://cart1.fc2.com/cart/quantarms/

Quant Armsってお店でP90の変わったパーツが売っていました。

グリップとか。

発注してみました。



楽しみです。

が、 写真、分かりづらいです。
色見とかも。分かりづらいです。

ブラスト仕上げかブラックか迷いましたが、ブラックにしてみた。

はてさて。

P90TR  レビューその2 サブレッサーのガタつき対策

P90TRには、サブレッサーのアタッチメント部分にね、
サブレッサーの手前に、なんかね、黒いリング(M14逆ねじ)っつーか、
スペーサーって言えばいいのかな?がついているんですよ。



まあ仮にスペーサーとしておきます。

裸のM14逆ねじの雄に、スペーサーを付けて、その上にサブレッサーを付けてっていう構造で箱だしなんですが、

この状態で使っていると、

サブレッサーが、がたつきます。で、そのうち、サブレッサー内部に弾道が干渉するようになります。

これは、アタッチメントの先端が、ノーマルのマズルを付ける際に形状を損なわないため、
アタッチメント先端の上半分が削られているためです。だから、非常に小さな面積でサブレッサーを支えている構造になっています。

で私はどう使ってるかっていうと、

スペーサーをはずして、サブレッサーを付けています。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


こうすると、広い面積でサブレッサーを支えるので、ちゃんと安定します。
このスペーサー、なぜ付いているのか非常になぞです。

2009年1月8日木曜日

ミニモスカート PEQ-2 レビュー



現在、メーカー欠品中で、なかなか手に入りませんが、なんとか買えました。

さて、初めてのモスカート。初体験です。

写真のやつは27mmのモスカート。
メーカーサイトはこちら

http://www.caw.co.jp/mosquito/peq2/index.html

使ってみた感想は・・・

え~正直にいうと、
超近距離でしか使えないですね。

たぶん有効射程10~20mくらいです。まあ打ち上げ角度や外気温によるんでしょうけれど。

夏場はどうなるかわかりません。

まあ敵と遭遇してお互い遮蔽物に隠れて膠着状態、応戦中、なんて時には、一発かますと、イケるかもしれません。

もしくは、完全に相手に気づかれずに近距離でバックを取れたときとか。
放物線で標的を狙わないといけないのでサイティングとかやりようがないんですよね・・・

あと、
排莢メカニズムがなく、装填のためにはカバーを毎回はずさないとできないので、
ゲーム中に何度も使うというのはメンドクサイですね。





この状態に毎回しないとカートの交換ができません。orz
ネジを手回しですんで。

この辺の実用性を思うと、たぶんミニランチャーのほうがゲームウェポンとしては優れているんでしょうなぁ・・・



まあ見掛け倒しとかコケオドシとか言わないでねっと。

かっこうだけで付けてるのも立派な趣味です。
かっこよければいいのです、わたしゃ。

ちなみに、バッテリーケースのアングスPEQ2とか持ってないので自分で比較したわけじゃないですが、
そのへんのPEQ2レプリカより、少し厚みが増しているらしいです。

いや、私のメインフィールドはレーザー禁止だからPEQ2付けたくても使えないことを考えると、
モスカートかっこいいなぁとか思ったわけですよ。

重量は、約500gより少し軽いくらいです。一度計量したんですが、細かい数字は忘れてしまいました。
ミニモスカートが、36Pと18Pをつんでいますので、その組み合わせによってはまた重量変わるのかなとか思います。

あと、いろいろ探しているのですが、
27mmモスカートを他に使える道ってのーがカンプピストルくらいしか見当たらない・・・・

この辺の汎用性を考えると、40mmモスカートのほうがいいのかも知れませんね。選択肢が広いというか。

あとあとの追加投資が少なくて済むとかね。